令和2年 9月定例会
投稿日 : 2020-09-21
最終更新日時 : 2022-04-17
投稿者 : s302
カテゴリー : 定例会
続いていた残暑もようやく和らぎ、これからは日ごとに秋の深まりを感じられますね。そんな中を、これからのデジカメクラブの方針を決めるべく9名の参加者が集まりました。
今回の定例会では、今後の「定例会のあり方」を皆さんで話し合った結果、以下のことを決定しました。
✦ 偶数月…講師の先生をお招きしてのカメラ活用や撮影法の学習、写真の講評会。
✦奇数月…クラブ員相互で課題を出し合っての勉強会。
おやつタイムの後は会員が持参した写真の講評会です。秋が深まるこれからの季節、行事や自然・風景・生き物など、自分の○○の秋 を見つけて写し撮ってみましょう♪
講師紹介
内田 眞治先生…写真歴50年、講師としての経験も豊富で、現在はフードパル内フォトサークルKの初心者コースを指導されています。
✿ 写真コーナー ✿
✦ 今月は入会 8年目、写真コンテストで数多く受賞されている、副部長兼会計の 井上昭子さん の作品を紹介します。
つるし雲
甲佐町花火大会
✦日本写真協会主催「東京写真月間2020」優秀賞受賞作品です。
球磨川沿いの桜とSL
八代市坂本村
7月の豪雨被害で、今はSLも通れなくなった場所です。1日も早い復興を願っての紹介です。窓に映る桜をお楽しみ下さい。
✽ 写真をクリックすると拡大します。
Warning : count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in
/home/xksn/ksnweb.org/public_html/dejikame/wp-content/themes/biz-vektor/single.php on line
47
コメント